紙について

印刷に使用される紙の主なものには、コート、マットコート、上質紙、特殊紙等があります。それぞれの性質によって仕上がりに違いがあり、同じデザインを印刷しても、紙によって仕上がりのイメージがまったく違うものになることもあります。青雲印刷では、求められるイメージに近づけるよう、それぞれの紙の特徴を生かした提案をしています。


コート紙

紙の表面をコーティングしてあり、光沢があります。発色が良く、チラシなどに多く使われます。

マットコート紙

コート紙同様コーティングしている紙で、コート紙より光沢がなく、パンフレットやカタログによく使われます。コート紙より発色が弱めでソフトな印象に仕上がります。

上質紙

コーティングはなく紙の繊維の質感があり光沢がないので文字を主体にしたものや手作り感が求められるデザインに使われます。

特殊紙

型押しやカラーの模様が入るなど様々な加工を施した紙で、こだわりのデザインや本の装丁などに使われます。

本と印刷ミニ知識

実は奥が深すぎて一言では説明できない本と印刷の世界。 ミラクルな印刷の世界を青雲印刷の仕事を通して わかりやすくご紹介します!